先日(11月3日)、『visual art performance vol.11』で、初のライブパフォーマンス無事に終えました🙏


感謝とメッセージを込めて、
白い布をキャンバスに、
“長良川と金華山”を背景に文字を入れました。
(作品についてはまた別の投稿で。)

ダンサー
女優
先生
書道の人
絵を描く人
女
そんな肩書きやジャンルも全て捨て去って、
パフォーマン中は、ただただ「内藤有紀」として、魂のままに存在していられたと思います。


本当に暖かい空間のイベントで
キャンバスと向き合いながらも、背中に感じるお客さんの空気と、自分と対話しながらパフォーマンスができ、最高のひとときでした。


また、素敵なデザイナーさんが集まる、このイベントに関わることが出来て、その一部になれた事がとても嬉しいです。
パフォーマンスを終えたあとに、沢山の人にお声がけ頂き、次へ進む励みになるような言葉を貰えて本当に胸がいっぱいな気持ちです。
来年は、更に活動の範囲を広げてアーティストとして活動して行きます!
ファッションショー主宰ののりかさん、
友達で色々相談にのってくれた夜空カフェのみほちゃん、
音源をつくってくれたゆうし君、
打ち合わせから沢山相談にのってくれてアドバイスも下さった、デザイナーとしても参加していたなおふみさん、
夜空カフェのスタッフの皆さん、
ありがとうございました。

